2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
久々にカップラーメン投稿。痺れる辛さのパクチー入り担々麺です。なんか名前がいいですね早速蓋に調味油、中にスパイスが入ってますどっちも後入れスパイスは、ほぼ、パクチー 笑食べますスープはピリッとくる味辛さ的には、気持ちの良い辛さで、山椒的な辛…
私は実はBBQが好きです穴場みたいなとこ見つけました行ってみましょう野辺地の清水目ダムにキャンプ場があるらしい、、まず野辺地にダムがあるなんて、、笑あった 笑めっちゃ穴場!きれいだしただ、7月からっぽかったなー管理人いなかったしただ、利用料はタ…
今週のお題「もしも魔法が使えたら」書きますそもそも魔法とはなんだろうなんとなく自分が思った感じは世の中で出来ないことまたは出来なさそうなことみたいな感じかとなので、もしも魔法が使えたなら、、とんでもない、出来ないことをしたい気持ちはあるで…
むつに行ってました。 で、ラーメン食べようと思って、調べると、気になる店があったので、そこへ。 最近、鈴というラーメン屋さんができておりまして、 ただ、飲み屋街にあり、夜のみ営業らしく、 そのときは昼だったので、あーだめだという感じでした なん…
この前、大阪に行った、ことを書きましたが、 そこで、1つ謎が。 前は、なんでだろーなと思ってました が ここ最近は何も思っていなくて、大阪行ったら、再燃 エスカレーターです。 なんで、大阪は エスカレーター の左側をあけ そのほかの地域は エスカレ…
先日、なぜか、大阪へ出張になりました。それも1人で。私は大阪には、ゆかりというか、なんかありまして仕事関係で、1年間住んでおりましたただ、その1年間はひどいもので、、関西という地域に合わなく、、関西人のノリの違い(すいません、個人的な見解です…
今週のお題「家飲み」 ということで、書きます まず、私の思う、家飲みは お菓子とか、スナック菓子とかではなく、ちゃんと自分の手でつまみを作り、やりたいのです あとは 「1人」か「大人数」か 大人数はみんなの意見とか色々あるので、あれですが、 私は1…
青森で久々にラーメン食べました。 今回は 康屋 です 青森の中でも結構好きなとこ 旧パチンコ屋さんの区画にあり、駐車場は困りませんが 昼時は、かなりの混雑注意です 待ちがある場合は、人数を伝え、車で待つシステムで、時間が来たら、携帯に電話がきます…
またもや 東京出張に行ってました で、ラーメン食べに行きました またもや 新橋近辺 仕事上、どーしてもこの辺になりますが 今回きたのは 麺屋 いし川 魚介✖️豚骨 のダブルスープとのこと 11時半頃いきましたが、少し待って、座れました。 今回は なんでかわ…
蒙古タンメン中本 東京とかにある、中毒性のある辛いスープが特徴のものだと思ってます 蒙古タンメン中本の前身、中国料理中本(ちゅうごくりょうりなかもと)は1968年9月、板橋区に開店した。創業者は中本正(2014年3月6日没)で、屋号は創業者の姓を取っ…
スーパーカップ は 値段の割に量も多くて 学生時代も食べていたし 社会人なってからも、たまに昼飯がっつりいきたいときは、スーパーカップ食べてました そんかスーパーカップから 新しいの出てました 蕎麦 です それも 濃いラー油蕎麦 気になる、、、 かや…
横浜は 横浜 でも むつ横浜 青森県です 笑 そこに、道の駅あります 隣接してるのは 地域で取れている 野菜、魚介類やら お土産やら 売っているとこ と 食事処があります そこで ご飯食べました 色々バラエティにとんでおります 定食 麺類 丼物 で その中で …
コカコーラ大好きな私ですが、 最近暖かくなり、BBQが増え、色々食材を買い、わいわい楽しむのですが、たまに食材やら飲み物やらが余ったりするのもあります そんな中で、コカコーラがたまに余ります 「おまえ、コカコーラ好きだべ?あげるよ」 「やったーも…